2022年日記

2022年1月から1年間、休日以外日記を書いてみようと思い立ちました。すでにしんどい。

8月30日(火)夜中のラブレターも無駄じゃない。

「夜中のラブレター」とはよく言ったもので

夜中のテンションでウワーっと書いたものは

大体見てらんないものだったりする

 

そうはわかっているけど

夜中にやるしかない時もあるわけで

そんな時は「ラブレター」にならないように

考えるけど

気がつくと「夜中ハイ」のモードになって

結果ラブレターができあがる

 

朝起きてみると愕然とするやつ

仕方ない

 

が!

「夜中のラブレター」を書いた後

寝ている間に脳がいい感じに整理して

朝起きるといい感じの案をまとめられたりする

 

そう、夜中のラブレターも無駄じゃない。

8月29日(月)自己肯定感

どんなに仲が良くて

相手からすれば

ギャグだったとしても

 

自己肯定感が下がることを

言われ続けると

いい気分はしないよな

 

次の日ちゃんと嫌な気持ちになる

ちゃんと落ち込む

 

もともと自信はないし

自己防衛のために

わーわー言うくらいなので

 

自分はそういうことをしないようにしよっと

8月25日(木)夕方ランニングからの無敵

いつもは朝に走るのだけど

ちょっと面倒だったからか

なんやかんやあったからか

朝走らなかった

 

こういう時は大抵

そのまま走らず1日が終わってしまうのだけど

今日は夕方に走った

 

朝と夕方では

いつものランニングコースも

景色が違った

 

出勤する人と

仕事終わりの人は

雰囲気が違う気がした

 

夕方のほうが

ちょっと足取りが

軽い気がする

 

湿度の高い夕方

 

汗でベタベタになった

Tシャツを洗濯機に放り込み

そのままシャワーを浴びて

無敵になった

 

レモンサワーを飲んで

この日の勝ち確が決まった

最高だ

8月24日(水)朝の15分

最近

毎朝15分英語の勉強をしている

やっと習慣になってきた

これはうれしい

 

1日15分

1週間で75分(土日はサボる)

1ヶ月で300分

1年で3600分

 

続ければ続けるだけ

積み重なる習慣というやつは

味方にしといたほうがいい

 

今はテストで平均点以下だけど

いつ平均点以上になるか楽しみだ

 

なんかこの感じ

大学受験に似ているな

 

偏差値30台から始まって

ちょっとずつ上がっていって

結果的に志望校に合格できたあの感じ

 

平均点以下の今があって

ちょっとずつ英語ができるようになって

そのうちちょっと会話できるようになって

普通に喋れるようになって海外で働いている

 

そんな40代楽しそうだ

8月23日(火)パン散歩

夕方にフラッと

妻と散歩した。

まだ暑い。

 

パンを買いに行った。

夕飯用にパンを買った。

 

フレンチクロワッサン。

ジャポネクロワッサン。

ベーコンエピ。

カレーパン。

あとなんかのパン。

 

伊勢丹でパンを買って

散歩して帰った。

 

なんだか健康的だ。

パン散歩。

散歩パン。

 

んー

パン散歩だ。

 

パン散歩。楽しかった。

パンおいしかった。

8月22日(月)漁師料理かなや

完全になめてた。

千葉の房総半島のよくあるロードサイド店だと思ってた。

結果、全然違った。

めっちゃよかった。

 

お店に入っていきなりでかい水槽。

まあこれはよくある。

その横をネコ型配膳ロボットが通る。

ネコ型配膳ロボット?

東京でもあまりみないネコ型配膳ロボットが

全部で10台弱くらい

広い店内を軽快なBGMを鳴らしつつ

動き回っている。

すごい。

店内は全てタッチパネル。

効率的。

安い料理もあるけど

値段が普通に2000円くらい。

いい意味で高い。

日本の飲食は海外に比べて安すぎる。

これで働いている人が裕福になる。

ビール。凍ってる。

凍結ビール。

グラスじゃない。

ビールが凍っている。

私は運転があるので飲めなかったが

妻曰くうまかったとのこと。

凍結ビールって初めて聞いたかも。

料理はもちろんうまい。

驚いたのは普段は食べないこともある、

茶菓子的なやつ。

かみの袋に入っていて

まんじゅうかなー

あんこなら遠慮しようかなー

と思って開けたら

ビワゼリー的なやつだった

ゼリーだと。かみの袋なのに?

うまかった。

併設されているお土産ショップで

思わず買いそうになった。

びわキラリ

やる。

総じて漁師料理かなやは

たくさんの発見があるお店だった。

素晴らしいお店。ありがとう。

いい勉強になりました。